ロジャー・ムーアさん死去=「007」3代目ボンド―89歳
007シリーズのレギュラーだった俳優が死去する、というニュースは度々報じられていたが、今回は007を演じていた俳優自身の死去。
シリーズもそれだけ長く続いていた事になる。
自分はムーアの007をリアルタイムで観て育ったので、007というとムーアの印象が強い。世間的には一番評価の高いコネリーは、自分にとっては「昔の007」で、ムーア以降の007は「ムーア007のアンチテーゼ」の感じ。
ムーアは、未だに007シリーズに強い影響を与えている。ムーア007からいかに脱却出来るかが、新007俳優の評価に直結している。
クレイグは、ムーアとは全く異なる007像を作り出す事で、興行的には成功した。
ただ、クレイグ007は現在の世界情勢を反映し過ぎて、小粒感が否めない。
個人的には、未だにムーアの後半の作品が一番007らしい007だった気がする(ムーアの前半の作品は、まだコネリー色が残っていて、古さを感じさせるが)。
せこいテロを目論む小悪党には、糞真面目で腕っ節の強いクレイグ007に任せるのが最適だが、世界征服を目論む訳の分からない大悪党に対処出来るのはユーモアを持ち合わせた、クールでスマートなムーア007だけ、といった按配。
ムーア007の様な、エンターテインメントに徹した007はもう作られないだろう。
本来ならファンタジーのバットマンでさえ馬鹿真面目に作られてしまうのだから。
スタートレックもそうだが、今後はこういう訃報を聞く羽目になるらしい。(^~^;)
2017年05月31日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック