全国のバーガーが一同に集まる、という事で。
大山は有名な観光地らしいが、自分には馴染みがなく(スキーなんてしないし)、「何故こんな辺鄙なところを会場に選んだんだろう?」と不思議に思った。
交通の便が悪く、米子駅から会場までバスで30分から1時間もかかる(片道700円)。しかも便数が少ない。
会場も3箇所に分かれていて、それらを行き来するにもまた別に料金を支払わなければならない。
結局最初の会場で食べまくる事に。
同じ会場でも、行列が出来ている店、行列が出来ない店、行列が出来たり出来なかったりする店など、明暗が分かれていた感じ。
基本的に、県外から出展していた店に行列が出来ていた。地元の者があえて地元の店のものをこの手の会場で食べる必要性はないので、当然といえば当然。
当初の計画では、2日目も行くつもりだったが……。
計画は変更。
別のところに行く(行ってみたいところが見付かったので)。
こういうのは柔軟に考えないとね。(^~^;)