2009年07月12日

所さんの目がテン:自転車

1. 所さんの目がテン:自転車

 今週の所さんの目がテンの特集は自転車
 自転車は、環境に優しい乗り物として注目を最近浴びている。


 最近は電動アシスト自転車もある。
 ただ、電動アシストは時速24キロまでしかアシストされない(それ以上の速度になると免許が必要になる)。
 時速24キロを超えると、総重量5キロのバッテリーや電動モーターを搭載した重いだけの自転車になってしまう。
 それでも人気なのは、坂道など、通常の自転車では上り難い道も楽に進める為。



 自転車は注目を浴びているとはいわれているが、日常的に利用している者からすると、利用の環境は改善されているどころか、悪化しているとしか言いようがないんだが……。(^~^;)

 自転車利用の環境改善というと、自転車専用レーンを作るべきなど、土建屋寄りの意見がよく聞かれる。
 個人的には、走行時の環境なんかどうでもいいから、いつでもどこでも自由に無料で駐輪できるという、到着した後の環境を整えてほしいと思う。
 そちらの方が対策としては安上がりだろうに。

 来週の特集は「目がテン牧場」。

posted by taktak99 at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 所さんの目がテン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック