2009年05月03日

所さんの目がテン:高速道路

1. 所さんの目がテン:高速道路

 今週の所さんの目がテンの特集は高速道路
 現在はETC搭載の普通車両が週末一律1000円ということで、利用が増えるとされる。


 高速道路を走っていると一般道を走っている時より眠気を感じるのは、信号や歩行者がなく、景色が防音壁で遮られ、平坦な為。
 刺激が少ないので、眠くなる。
 眠気を避ける為には、嫌いな音楽を聴いたり、嫌いなものを食べたりするなど、脳に刺激を与えることが必要。快適なドライブではなくなるが。(^~^:)


 渋滞を可能な限りスムーズに進むには、車線変更を繰り返すより、遅いと思われる左斜線をずっと走っていた方が良い。
 追い越し車線は意外にも車が集中するので、結局遅くなる。
 といっても、こうやって公表すると、左車線も混むようになると思うが。(^~^;)

 逆走事故が起こるのは、インターチェンジの合流部が多い。
 インターチェンジは道路がループ状になっていて、そこに沿ってぐるりと回って走っていると方向感覚を失うことがあるから。

 来週の特集は「アルパカ」。

posted by taktak99 at 23:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 所さんの目がテン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック